トイプードル6歳 避妊手術のその後 ~濾胞性扁桃炎~

らむこ(トイプードル女の子)は、6歳で避妊手術を受けました。

予後は良好です。

手術をしてから2日間は、元気がなくほとんど寝っぱなしでしたが、
3日目からはいつも通りのらむこちゃん。

遊びまわっているので、傷口が開くのが心配で…。
大好きなおもちゃは隠しておかないと。

傷口を舐めないように保護服をずっと着たままなので、
体をマッサージしてあげるとすごく喜んでいました。

こんなにすぐに元気になるなんて!
避妊手術はして良かったと思います。

そして、以前の記事
6歳で犬の避妊手術をすることについて メリットが多い!
でも書いている通り、手術の時に、
たまたま見つかった喉の奥の出来物について、
検査結果を聞きに行きました。
抜糸も一緒にしてもらいました。

喉の奥の出来物は、濾胞性扁桃炎ろほうせいへんとうえんでした。

よく吠えるワンコがなりやすい病気みたいですが、
らむこはそんなに吠えたりしないので、
原因は不明ということになってしまいました(原因は↓で)が、
癌ではなくて本当に安心しました。

癌かもしれないという気持ちで、
検査待ちのこの1週間モヤモヤしていて…。
そうじゃないと分かったことで、気持ちは晴れやかです。

抜糸は、すぐに終わりました。
抜糸って、知らなかったんですが、糸を抜くのではなくて、
出ている糸を切る作業だったんですね。

糸を抜くなら、また痛い思いをするのかと、
ドキドキしておりました。

ワンコの扁桃炎の症状

  1. プードルに多い病気であるようです。
     うちの子は、まさしくトイプードルです。
  2. 白い泡や粘液を口から吐き出すことがある。
     食べ物が喉の奥の出来物によってつかえてしまい、
     白い泡や粘液を出して流そうとするから。
  3. 物が飲み込みにくい様子がある。
     喉の奥に出来物があるために、食べ物を飲み込み難いから。
  4. 途中で食べるのをやめてしまったり、最初から食べない。
     食べ物が喉を通りにくいし、飲みこむ行為が痛いから。
  5. 咳をすることが多い。「カッ、カッ」といった感じ。
     喉にある出来物を、喉に物が詰まった感じがするので、
     一生懸命吐きだそうとしてするから。
  6. 元気がない。
     食欲もなくなってくるので、元気もなくなってくるから。

なんと!このような症状、らむこには全部当てはまりました。
なので、このような症状がありましたら、
一度動物病院で診てもらうことをお勧めします。

扁桃炎を放っておくと

喉の奥の出来物を放っておくと、
いつの間にか大きな出来物に成長していくようです。

そのせいで、呼吸がしずらくなり、やがて呼吸困難になってしまいます。
その場合、動物病院に緊急で運ばれてくるパターンも少なくないようです。

そして、喉の奥の出来物は、少し見たくらいでは確認できません
上の症状の中でいくつか当てはまった場合は、動物病院でしっかり診て
もらいましょう!

そして、もし出来物があった場合には、検体に出してもらえるので、
それが悪性腫瘍でないと診断を受けてから、
扁桃炎の切除なり治療をしっかりしてもらってくださいね。

扁桃炎の原因

  • さまざまな菌による細菌感染(例えば、歯肉炎や歯周病菌による細菌感染)
  • 無駄吠えが多いワンコ

は、扁桃炎の確率が上がるそうです。

結果的に、やっぱり避妊手術をしてよかったです!

摘出してもらった子宮は、子宮内膜症の一歩手前だったということから、
6歳(人間でいう中年期)にもなると、女の子の病気のリスクが高いことを実感しました。

そして6歳という年齢は、まだ比較的若いということから、
術後の調子はとても良いということもありがたかったです!

もう病気がそこまでやってきていた…。それを回避できたのは、らむこの運命。
神さまはいるのだとつくづく感じております。
このタイミングで手術を受けたことで、らむこは、助かった!

しかも、扁桃炎の事も、偶然見つかった病気ですが、
避妊手術中にまとめて切除してもらえて、とてもラッキーとしか言いようがありません。

大事な愛犬の健康を守れるのは飼い主さんだけですもんね。
愛するワンコとの日々を、大切にしましょう♪

誰かのお役に立てれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました